新潟ライフ

日々のなんでもないことを

鳥料理

初めての鴨しゃぶ(練馬鳥長 新潟)

いつもは「串コース」を頼んでいるんですが、前回来た時に「今冬は鴨しゃぶをやることにしました」と聞いたので、予約して来ました。以前東京上野にある「湯島梅園」で鴨鍋を食べたことがあるんですが、ちゃんとした「鴨しゃぶ」を食べるのは初めてです。 季…

瑞々しさが上がってました(練馬鳥長 新潟)

11月の「練馬鳥長 新潟」です。今回も串のコースと日本酒を堪能しました。 お漬物 いつものお通し。 生中 グラスが良いですね! 蒸しつくねとササミ漬け 今回は蒸したてだったためか、柔らかさが段違いでした!ササミの赤身も皮ギリギリまで攻めてます。 淡…

ビブグルマン獲得の鳥料理店(炭焼き333)

ミシュランガイド北陸2021でビブグルマンを獲得した鳥料理店「炭焼き333」に行ってきました。店名は「333」て書いて「ささみ」と読むそうです。 週末の当日予約だったので入れるかな、と思ったんですが、電話で聞いてみたら「19:00までなら良いですよ」と入…

3度目の正直(やまさ和)

3日連続の「やまさ和」です。もはや札幌での夕方のルーティンと化しています(営業は15:00〜)。札幌でこの時間帯に飲めるちょうど良いお店も発見できてないので、ついつい足が向かってしまいます。 ムネと砂肝 夜はジンギスカンを食べに行く予定なので店長…

「やまさ和」で昼飲み

日本を縦断している台風の影響か、お昼過ぎからかなり風が強くて寒くなり、さらに曇天で小雨もパラつくような天候になったため、早々に観光は諦めました。 ホテルでのんびり過ごしてお腹も落ち着いたので、「やまさ和」に昼飲み(夕飲み?)に出かけることに…

札幌にある地鶏料理の名店へ(やまさ和)

北海道初日の晩ご飯は「やまさ和」に伺いました。鳥長新潟で初代店主をしていた山澤さんが北海道に移って新しく開いたお店です。公式サイトなどをみる限り、鳥長新潟と似た構成のコースをやっているようです。今回は6,000円の「焼き鳥コース」(ドリンク別)…

地鶏の串コースと〆3種(練馬鳥長 新潟)

今日の晩ご飯は、ほぼ月一回定例となっている「練馬鳥長 新潟」へ行ってきました。今回も「地鶏の串コース」です。 季節のお漬物の盛り合わせ 箸休めというには完成度が高いお漬物。 蒸しつくねとムネ肉の漬け ふんわりとしっとりの競演。 淡海地鶏・ムネ肉…

3種類の〆を楽しんだ「鶏白湯鍋コース」(練馬鳥長 新潟)

3月末で一旦終了予定だった「鶏白湯鍋」を食べに伺いました。もともとは寒い時期に食べようと予約していたのですが、コロナウィルスの影響で休業等もあり、後ろにずれ込みました。 漬物盛り合わせ 箸休め以上の美味しさ。妻はお腹が空いていたのか速攻で食…

黒岩土鶏の衝撃(練馬鳥長 新潟)

2ヶ月ぶりに「練馬鳥長 新潟」に行ってきました。10月に伺った時、店長さんから「次回は淡海地鶏とはまた別の、美味しい地鶏を用意しておきますね」て言われていたんですが、11月の予約日は急な予定が入ってしまってキャンセルせざるを得ず、行けなかったの…

仙禽がクリティカルヒット!(練馬鳥長 新潟)

2ヶ月に1回のお楽しみ「練馬鳥長 新潟」に行ってきました。今回も「地鶏の串コース」です。 生中 スタートは生中で!うすはりのグラスで飲むビールは美味しいです。 お漬物 定番の箸休め。油断していると最後まで残るくらいの量があります。 地鶏の生つく…

ひな鳥定食(ひな鳥金子 今町店)

見附市にある「鶏の半身揚げ」で有名なお店「ひな鳥金子」にランチに行ってきました。「鶏の半身揚げ」は一応新潟名物らしいです。 こちらのお店はもともと三条市で養鶏業を営んでいた金子さんが「卸しだけじゃなくて自分たちでも半身揚げを食べられるお店を…

白湯鍋コース(練馬鳥長 新潟)

今回は鍋のコースを食べに行ってきました。鍋コースといっても鳥料理も出ますし、串も少しは出るので、バラエティに富んだ構成になっています。 淡海地鶏の生つくね・ムネ肉の漬け 定番のお通しです。 「荷札酒 純米大吟醸」と「賀茂金秀」 日本酒からスター…

絶品!地鶏・白湯鍋コース(練馬鳥長 新潟)

コロナ休業から再開した「練馬 鳥長 新潟」に行ってきました。本来5月に予約していたのですが、休業の連絡→日程再設定→2ヶ月後となってしまいました。 日程再設定の電話がかかってきた時に仕事で出られず、30分後くらいにこちらからTELしたのですが全くつ…

絶品!淡海地鶏の串コース(練馬鳥長 新潟)

昨年11月のレセプションパーティーに招待された際、帰りに今回の予約を入れました。約2ヶ月待ちでの訪問です。 予約時にコースも決めるのですが(フードはアラカルトメニューは無くコース料理のみ。ドリンクはアラカルトメニューと飲み放題あり)、焼き鳥好…

レセプションに招待されました(練馬鳥長 新潟)

予約が取れないことで有名な「練馬鳥長」の初の支店が新潟に出来ることになったのですが、そのレセプションに招待していただいたので行ってきました。 【練馬鳥長 本店】 レセプションといっても「開店お祝いの会」みたいなものではなく、お店で提供するコー…