石川

ビブグルマン獲得の鳥料理店(炭焼き333)

ミシュランガイド北陸2021でビブグルマンを獲得した鳥料理店「炭焼き333」に行ってきました。店名は「333」て書いて「ささみ」と読むそうです。 週末の当日予約だったので入れるかな、と思ったんですが、電話で聞いてみたら「19:00までなら良いですよ」と入…

朝ごはんで90分待ち(もりもり寿司 近江町市場店)

朝ごはんを食べに近江町市場に行きました。お目当てのお店は金沢で人気の回転寿司「もりもり寿司」です。 朝なら多少空いてるんじゃないかと期待してたんですが、9:00前の時点で48組待ちでした(順番待ちの発券機があるので分かる)。みんな早すぎでしょ…観…

スコッチの飲み方比べで新発見(bar quinase)

片町のBAR「えすかるご」で飲んだ後、ホテルに帰りすがら、もう一軒BARを新規開拓しに行きました。 Webサイトで調べて雰囲気が良さそうだったので入ってみたんですが、外に看板は出ていたものの、どうやら閉店時間を5分過ぎていた模様(お店到着は0:05)。…

50周年のバーでモスコミュール(えすかるご)

七尾の「幸寿し 本店」を出て電車に乗り、金沢駅に着いたのは21:50頃。駅前にある鼓門の写真を撮った後、昔よく行っていた片町のBARに向かいました。 BARの名前は「えすかるご」。前回の訪問からかなりの時間が経っていたためまだ営業しているか心配しながら…

沈む鮨、再び(幸寿し 本店)

七尾にある鮨の名店「幸寿し」に再訪してきました。今回の金沢旅はこちらのお店の予約が取れたところからスタートしたと言っても過言ではありません。予約出来た日を主軸に前後の行程を組んだ感じです。 前回は能登周遊旅行の一環でお店のある七尾に一泊した…

変わり種クラフトビールが美味しい立ち飲みスタンド(百萬商店)

「井ノ弥」で海鮮丼を食べた後、市場内をふらふら見て回っていたら、クラフトビールを提供しているお店がありました。百萬商店という物販店の店頭にカウンターが設えてあり、立ち飲みできるようになっています。せっかくなので飲んで行くことにしました。 飲…

激混み人気店の海鮮丼(井ノ弥)

近江町市場にある人気海鮮丼のお店「井ノ弥」にランチに行ってきました。 ホテルでのんびりしすぎてお店に到着したのは11:41過ぎ。待ち開始時、自分の前には14人待ちでした。12:10時点で自分の前に5人、後ろに20人以上!恐るべし人気…。12:23頃入店して即オ…

味は良いけど、使い勝手は微妙かも(たこ焼場 遊楽寺)

木倉町の「源左ェ門」で飲んだ後、二軒目は片町にあるたこ焼き専門店に行ってみました。 木倉町から片町へ。路地を抜けてお目当ての店を目指します。 ちょっと迷いましたが丁度良く看板を発見しました。場所を確認して路地を進みます。 入店 お店に着いたの…

懐かしの木倉町(源左ェ門 木倉町本店)

金沢初日の一軒目は、木倉町にある老舗居酒屋「源左ェ門」へ。10年以上前、自分がまだ金沢によく来ていた時代に何度もお邪魔していたお店です。名称が「木倉町 本店」てなってたので調べてみたら、片町に支店も出していたんですね。知らなかった。でもまぁ思…

金沢地ビールのお店(ORIENTAL BREWING 香林坊店)

全国旅行支援制度を使って金沢に行ってきました。制度利用のため(いろいろ記入が必要&毎回説明してるので)チェックインには通常考えられないくらい時間がかかりましたが、何とか16:30には部屋に入れました。 荷解きをしたりシャワーを浴びたりひと通り落…

2018年【金沢・能登・富山】夏休み旅行 まとめ

2018年の夏休みに行った、金沢・能登・富山旅行のまとめ記事です。書き始めてから2年くらいかかってようやく完結しました(2023年9月)。 基本のんびり旅なんですが3日目は詰め込みましたね…。お鮨屋さんや銘酒居酒屋、風景がテーマの日はどうしても写真が…

ふわりと沈む鮨(幸寿し 本店)

能登を旅した際に伺いました。というか、このお店の予約が取れたので能登が旅行先になりました。お店は七尾駅から徒歩5分くらい。商店街の中に佇んでいます。店内はカウンターとテーブルがあります。予約時にカウンターでいいですか?と聞かれましたが、2…

能登の塩釜(道の駅 すず塩田村)

道の駅でもらったパンフレットに「能登では『揚浜式塩田』という伝統的な製法で塩を作っています」という記事が載っていて、興味を惹かれた妻が「見てみたい」と言うため、行ってみました。 道の駅 すず塩田村 ちょうど観光スポット化された塩田施設があった…

奥能登の海鮮丼(今新)

禄剛崎灯台に行った後、お昼ご飯に寄りました。閉店ギリギリの時間になってしまったので他にお客さんはおらず、駐車場は停めやすかったです。 能登海鮮丼 海鮮丼に加えて酢の物、お新香、味噌汁がついてきます。味噌汁は塩気があり、なんだか海水のような味…

朝日と夕日の両方が見られる場所(禄剛崎灯台)

ランプの宿を見学した後は、車で10分くらいのところにある「禄剛崎灯台」に行ってみました。 アトリエ?の横の道を登って灯台に向かいます。 ちょっと公園ぽくなってました。それにしても暑い! 禄剛崎灯台 灯台に到達。意外と小さいです。北海道の神威岬灯…

よしが浦温泉 ランプの宿(見学)

古川商店→道の駅すずなりに行った後、珠洲岬近くにある「よしが浦温泉 ランプの宿」を見に行きました。かなり昔(10年以上前)にこの宿の存在を知ったのですが、「いつか露天風呂付き特別室・波の離宮に泊まりに行きたい!」と熱望している宿です。 波の離宮…

プラットホームがある道の駅(道の駅 すずなり)

公園で古川商店の「冷やしクリームパン」を食べた後、観光情報をゲット&トイレを借りに道の駅に寄りました。 道の駅 すずなり 2005年で廃線となった鉄道能登線・珠洲駅跡地にオープンした道の駅です。敷地内には旧珠洲駅のプラットホームがそのまま残されて…

冷やしクリームパンは意外と美味しい(パンとお菓子のお店 古川商店)

木ノ浦ビレッジをチェックアウトした後、今日の宿泊地・七尾へ向かいます。移動距離は下道で100km程度。次のチェックインまで最短4時間、夕食のお店の予約時間までは7時間あるので、下調べして気になったところに寄りながらのんびり行くことにしました。 …

能登半島の先端にある海を望むコテージ(木ノ浦ビレッジ)

能登旅行2日目は能登半島の先端に位置する珠洲市へ。日本海を望む絶景のコテージが目的地です。 木ノ浦ビレッジ入り口 目印は見過ごしてしまいそうな小さな看板のみ。入り口が急なのでサイドブレーキを引きつつ360度ターンを決めて管理棟に向かいます(嘘で…

圧倒的物量のシーフードドリア(SEPIA)

能登旅行の途中、お昼ご飯を食べに立ち寄りました。金沢市の郊外、内灘に近いところにある洋食店(喫茶店)です。このお店は学生時代に友人に連れてきて貰って以来、自分の中で「シーフードドリアといえばココ!」という鉄板のお店になっています。むしろこ…

イマイチだったマグロ居酒屋(まぐろがんち)

2018年の夏休み旅行の初日、金沢に泊まった際に晩ご飯にお邪魔しました。 お通し(マグロの中落ち) 二人分のお通しとして出てきました。見た目は大きめ。 実食分 身をこそぎ落とすと、さしちょこ一皿分しかありませんでした。これはお通しにしても少なすぎ…

北陸一の回転寿司の名店(金沢まいもん寿司本店)

今年の夏休みは石川・能登に旅行に行くことにしました。メインの目的地は能登半島なんですが、初日は移動日と割り切ってまずは金沢に入りました。 新潟県の中越から金沢市までは車で約280km。高速道路を使えば約3時間の距離です。11:00に出れば14:00着。結…