2017-01-01から1年間の記事一覧
以前から気になっていた人気居酒屋に飛び込みで行って来ました。入り口で対応してくれた店員さんにソロ活動である旨伝えると、一瞬微妙な表情をしながらも中に通してもらえました。 極小三角州状態 微妙な表情はそういうことですか…。びっしり埋まったL型カ…
激辛麻婆豆腐を食べに、新潟駅万代口から徒歩5分くらいにある中華居酒屋に行ってきました。もともと四川風麻婆豆腐が美味しくて何回か通っていたんですが、試しに「辛さの調整って出来るんですか?」と聞いてみたらバッチリOKでした。 お通し ほうれん草の…
上越に住んでいるんですが、「ひょっとして長野駅くらいなら日帰りで飲みに行けたりするんじゃないか?」て突如思い立ちまして。鈍行を乗り継いで行ってみました。妙高高原駅で多少の乗り換え待ちはあるものの、2時間ちょっとで長野駅まで辿り着きました。 …
柏崎市にある二郎インスパイア系のラーメン店に行ってきました。国道8号線沿いではなく、ちょっとだけ入ったところにあります。駐車場は他店舗との共同で広くて停めやすかったです。メニューは醤油・塩・味噌・辛味噌にビッグウェーブ、つけ麺がありました…
見附に行く用事があったので、お昼ごはんを食べに行きました。お店は国道8号線沿ではなく、少し入ったところにあります。国道から見えますが、反対車線からは入れません。駐車場はお店の前に5〜6台くらいありますが、人気店ゆえ埋まりがちです。オーダー…
雑誌(dancyuか大人の週末)で見て気になっていたので、東京に遊びに行った際、飲みに行ってきました。 お店の場所は銀座8丁目。NTT銀座ビル裏手の通り沿いにあります。新橋駅銀座口からも近くて(徒歩5分くらい)移動しやすいです。 店構えは和風。間口が…
静岡市の繁華街・紺屋町にあるラーメン店です。美味しいと評判が高く以前から気になっていたんですが、街中にあるためなかなか来る機会がありませんでした。繁華街の路面店なのでお店の駐車場もありません。今回静岡の街中に泊まる機会があったため、これ幸…
静岡駅前の繁華街からは少し外れたところにある、マグロが売りのお店です。お昼のランチが人気ですぐ席が埋まってしまいます。お昼の美味しさもさることながら、夜の居酒屋部門も腕前のしっかりした板前さんが美味しいアテを提供してくれます。 お通し 3品…
長岡に買い物に行った帰りに寄りました。2016年のオープン以来、地元雑誌等ではたまに見かけていたんですが、自分的に煮干しラーメンがあまり得意じゃないのでなかなか足が向きませんでした。今回は「あっさり系もかなりイケる」という評判を聞いたので、満…
長岡で一仕事終えた後、遅めのランチに伺いました。15:00以降で営業していてくれるのはありがたいです。地元のラーメン雑誌によく出てくるお店なので、いつかは行ってみたいと思っていました。変わった店名だなーと思っていたら北海道にルーツがあるお店みた…
仕事で高山市に来たので、飛騨高山ラーメンを食べに伺いました。お店は交差点の角にあり、そばには車を停めるスペースはありません。駐車場は本店側の角を小川沿いに曲がった道沿いにあります(本店と角店がワンブロックの反対の角にそれぞれ建ってる)が、…
新潟市には「濃厚味噌ラーメン」というジャンルがあるのですが、その元祖と言われるお店が西蒲区にある「こまどり」です。街中から結構離れたところにあるのでなかなか来る機会がなかったのですが、仕事が休みの平日に一念発起して行ってきました。 駐車場 …
明日静岡で用事があって前入りしたので、以前から気になっていたクラフトビールのお店に飲みに行ってきました。場所は静岡駅北口。パルコの裏というか中島屋ホテルの向かいのビルの5階にあります。エレベーターを降りるとお店の入り口に直結しています(他…
かなり遅めの昼ごはんに伺いました(16:00)。通し営業がありがたいです。以前、職場の先輩に連れて来てもらったのですが、先輩の頼んだチャーシュー麺がかなり印象的でした(分厚い&大きい)。その時自分は別のメニュー(確か岩海苔系だったかと)をオーダ…
静岡から離れてもうすぐ2年が経とうかという頃、用事で伊豆に行った帰りにランチに伺いました。塩も醤油も何を食べても美味しいラーメン屋さんです。 いつものように店舗横にある砂利の駐車場に停め、店外のベンチで待ってからの入店。相変わらず使われてい…