2022年キャンプ初め&住箱位置変更(スノーピーク本社キャンプ場)

スノーピーク本社キャンプ場に行ってきました。この時期に行くのは初めてです。天候が不安定で心配しましたが(当日の天気予報が短期間で雨→曇→雨→曇と変遷)、当日はめちゃくちゃ晴れてくれました。晴れたは良いけど暑い…。

 

住箱No.1

今回もNo.1を借りることができました。幸先の良いスタートです。

 

住箱No.1〜No.4の位置関係

手前からこちら向きにNo.1〜No.3、左端の背中が見えているのがNo.4の住箱です。今年の4月に公式サイトに「住箱の位置を変更しました」と書かれていたのでどんな風になったのか気になっていましたが、No.2とNo.3は前の住箱と重なる部分が減って景観が良くなっていそうです。No.1は住箱前の庭がものすごく広くなっていて、より解放感が増していました。

 

芝生のない所が昨年まで住箱No.1があった場所です。だいぶ後ろにずれました。

 

別の角度から。前庭広っ!

 

道路までの距離もかなり空いてます。自分以外住箱の利用者がいなかったので、他の住箱も見に行ってみました。

 

住箱No.2

住箱No.1との距離感。少し広がっています。

 

少し後ろにずれただけ…じゃなくて、芝生の無い所はもともと住箱No.3があった場所です。

 

住箱No.2の正面からの景色。以前と比べるとNo.1と被る所が少なくなって、見晴らしはかなり良くなったと思います。

 

住箱No.3

住箱No.2の横から。こちらもNo.2との被りが少なくなっています。

 

位置的には以前住箱No.4があった場所のすぐ後ろくらいに移動してました。

 

住箱No.2に入った人が横に出なければ、景色もそれなりに見られるかな?ただ、駐車場と被るので視界に入る人工物は多くなりますね。

 

住箱No.3の出入口側とNo.2の距離感。出入口側に近い方を使うと物は取りに行きやすいけど、No.2の裏側と被ります。

 

住箱No.4

今年から住箱No.4とNo.5は逆向きに設置されました。フィールドの先に夕焼けが見られる向きです。

 

設置場所が斜面に入ってしまったので、ブロックで脚の高さを補正しています。今までは斜面に入る前までの平地に住箱No.1〜No.5が設置されていたので、全体的にかなり後ろに下がったことになるんですね。

 

住箱No.4の前からの景色。正面に夕焼けが見える立地です。カラーコーンが邪魔…。

 

住箱No.5

最後の住箱。フリーサイトとの区切りにコーンが置かれています。フリーサイト側からの侵入対策に必要な処置なんでしょうけど、ちょっと興醒めしてしまいます。

 

住箱No.4とNo.5の位置関係。

 

住箱No.5を正面から。この住箱だけダーク塗装されていません。ということは…?

 

No.5の前からフリーサイト側の景色です。コーンが景観を損ねてしまうので、何か他の手段を考えてもらいたいですね。

 

水回り棟

No.5と水回り棟との距離感です。かなり近いです。水回りが近いと何かと便利なのですが、そこはNo.4とNo.5だけの利点ですね。

 

住箱No.4前の空間とNo.5の位置関係。No.4の前庭もそれなりに使える広さです。広角レンズで撮っているので少し広めに見えるかもしれません。

 

ハンモックの木

住箱No.4の真横には木が2本立っていて、ここにハンモックを吊るす人もたまにいます。いい使い方だなーと思います。運んだり片付けたりすることを考えるとアレですが。

 

住箱No.4の横から見る本社。スコーンと抜けた青空が気持ち良いです。

 

住箱内部

自分の住箱に戻ってきました。全ての住箱は同じ設備です。設備も内装も去年と変わっていません。

エアコンを付けてから散策に行ったので、だいぶ温度が下がっていて快適になりました。

 

横田精肉店の「チューリップ」

三条市下田にあるフードショップ横田の名物料理です。TVで特集されていたので食べてみたいと思い、来る途中で買ってきました。スーパー横田は「もともとは精肉店なので肉にはこだわっている」と店員さんがTVで言っていたので、今回はBBQ用の肉も仕入れたんですが、思ったより種類も売り場面積も少なかったです。次回はこの「チューリップ」だけ買いに寄ればいいかな。

 

セッティング完了

14:30くらいには準備完了しました。適度に風も吹いていて、外で過ごすと気持ち良いです。

 

静岡地ビール

G.W.前半は静岡に行っていたので、今回のBBQのために仕入れておきました。全部コンビニで買ったものです。

 

御殿場ピルス

酸味がある?ってくらいサッパリしてました。

 

御殿場ヴァイツェン

甘かったです。酵母の甘さかな?白酵母っぽい味で、自分にとってはイマイチ。

 

沼津リパブリックIPA

IPAぽいしっかりした濃維。今回持ち込んだ中ではピカイチ。

 

サワー系

地ビールを買った時に見たことのないサワーも売っていたので、それもついでに買いました。左端の「JAIPUR」だけ海外の地ビールです。

 

FRUITZER ピンクグレープフルーツ

結構しっかりグレープフルーツの味が感じられました。

 

FRUITZER レモン&ライム

こちらはよくあるタイプの味でした。

 

瀬戸内物語 レモンサワー

パンチが弱くてジュースみたいな味でした。

 

JUPITOR

 IPAぽい苦さはあるけどオレンジっぽい風味もあり美味。ハードなIPAではないですね。

 

炭熾し開始

暗くなる前にBBQを終わりたいので、飲みながら炭を熾し始めます。

 

住箱No.2に人がやってきました。タープを張れず、ストアのスタッフに張ってもらってました。そんなサービスもあるんですね。タープをレンタルしたら使えるサービスなのかな?

 

今日の肉たち

フードショップ横田で仕入れた肉たち。ジンギスカンがあったのは予想外でした。

 

ホルモンは途中で飽きてしまいました…。価格が安いのは良いんですが、味付けが自分好みじゃなかったかな。正直「若鶏チューリップ」がいちばん美味しかったです。

 

カニクリームコロッケ

ホルモンを途中で放棄して「紅ずわい蟹のカニクリームコロッケ」にいくことにしました。万が一の抑えとして新潟市内の大手スーパーで買っておいた物です。たまに食べているので味は(自分の)お墨付きです。

 

温まれば良いので、ホイル焼きにします。

 

たまにアルミホイルを開いて加熱具合を確認します。熱しすぎると衣が破れてカニクリームが流れ出してしまうので。

適当なタイミングで食べましたがちゃんと温まっていて美味しかったです。2個で140円なんてコスパ良すぎです。

 

5月の夕暮れ

光線が夕方のものに変化していきます。

 

良い感じに暮れ始めました。

 

こいつらの出番です。

 

炭熾し器に薪を立てて、着火剤に火をつけます。後は放置しておけば勝手に燃えてくれます。

 

薪は2束買ったんですが、1束だけで4時間くらい持ちました。21:00過ぎくらいからめちゃくちゃ寒くなって、フリースの下にパーカーを着込んで燃やしてました。正直「早く燃えきらないかな…」とか思ってました。

 

今回の戦績

焚き火が終わった後は結構早く寝てしまったので、今回は日本酒には手を付けませんでした。寝覚めスッキリなのは酒量が少なめだったからだと思います。

 

住箱の変遷

自分が泊まったNo.1は、かつてのNo.2だったようです。数字が付け直されていました。

 

No.2は元No.3。

 

No.4はNo.3に。

 

同様に5→4。

 

 

No.5は元No.1なんですね。以前「No.1の住箱はオリジナルのままにして経年変化を見るために外壁塗装をしてないんです」と受付の人が言っていたんですが、確かに今回No.5だけ生成り(塗装なし)でした。

住箱の位置も、かつてのNo.2の位置近くが現No.1になっていたんですが、確かにそれぞれの住箱を移動させるよりNo.1を大きく移動させて、残りの住箱の位置を微調整してNo.打ち替える方が手間がかからないですね。

 

おわりに

住箱の位置変更はどの住箱も前庭が広がって良かったと思います。No.2とNo.3からの景観も少し良くなりました。しかしやはりNo.1の前の解放感は別格です。今後もNo.1を中心に、No.4かNo.5を選ぶことが多くなると思います。

この時期にスノーピーク本社キャンプ場に来るのは初めてだったんですが、油断していたらブヨに5ヶ所くらい噛まれてしまいました。めっちゃ痒い&血が出ててビックリしました。ブヨは蚊に刺された時と違って気付きにくいんですね…。気づいたらやられていました。今後はブヨよけのハッカスプレーを忘れずに持参したいと思います。