Rakuten UNLIMITーⅥの一年間無料キャンペーンが4月7日に終了するため、4月6日に駆け込みで契約しました。最終日を避けたのは人が集中してサイトエラーとかで契約申込みが出来ないと嫌だったから。1日前でもヤバイかも…とか思いましたが、すんなり契約できました。
Rakutenモバイルの運用方法
メインはdocomoを使っているので、そちらはそのまま主回線として残します(電話番号もそのまま)。RakutenモバイルはモバイルWifi として活用します。結構良い電話番号だったけど。
Rakutenモバイルを契約する際、一緒に購入すると1円になるモバイルWifiルーターがあったんですが、残念ながら売り切れ入荷未定で4月7日までには復活しそうになかったため、単体契約(nanoSIMのみ)をし、モバイルWifiルーターはAmazonで別途購入しました。
Rakuten UNLIMITーⅥの良いところは、データ使用量1GBまでは0円なので、使わなければ固定費0になるところ。とはいえ今後docomoのプランを5G定額からahamoに変更する予定なので、データ量が足りなくなった場合にはRakutenモバイルで補完しようと思っています。
支払額の差
ちなみに自分の場合、ahamo(2,970円)と音声定額(1,100円)、Rakuten UNLIMITーⅥ全額(3,278円)を支払うと、docomoの5Gプレミアに音声定額プランを付けて各種割引を適用する場合と支払合計金額はほぼ同じになります。ただ、もしRakuten UNLIMITーⅥを使わない月があれば3,278円は安く出来ますし、向こう1年間はRakutenモバイルは無料で使えるので、その分は今より確実に支出が抑えられます。
今後の方向性
各社の割引サービスの動向と自分のデータ使用量をチェックしながら、来年以降Rakutenモバイルの契約をどうするか考えようと思っています。ちなみにRakuten UNLIMITーⅥは契約解除料は無料です。最低利用期間などの違約規定もなし。使わなければ無料で維持できて、必要なくなれば無料で解約できる。素晴らしいですね。
あと、どうしてもモバイルWifiを使ってやりたいことがあるので、そちらのデータ使用量も見ながら考えたいと思います。