連休の最後に山形で長くお世話になっている居酒屋にやってきました。前回来たのは2020年2月。コロナ騒ぎの前です。
静岡在住時は年2〜3回、新潟に転居してからはもう少し頻度が上がって、昨年はほぼ月イチくらいでお邪魔してました。
今回は県外移動禁止(自粛)が公式に解除されて以降、初めての訪問です。
茄子漬け
瑞々しさ全開でした。美味。
だし奴
山形の名物です。豆腐の上にだし(胡瓜、茄子、葱、大葉、おくら、みょうが等を細かく刻んで味付けした山形の特産物)が乗っています。
昨年、今まで仕入れていた豆腐店が閉店したそうで、豆腐が変わってから風味は少し落ちたのですが、それでも流石の美味しさです。酒のアテには最高です。
「楯野川 渓流爽辛 」と「初孫 華恋」
どちらも初めて飲むお酒です。夏の新酒。
楯野川 渓流爽辛
水みたいにサッパリしたお酒です。最初の一杯に飲むのは良いけど、お酒が進むとこれじゃ物足りなくなるかも。
初孫 華恋
トゲのない甘さ。でもキレは良い。後味サッパリで飲みやすい。
ゆで枝豆(湯上がり娘)
アテとしての枝豆の美味しさを教えてくれたのはこのお店でした。中でもだだちゃ豆(季節限定)は芸術的な美味しさでした。
ただ、新潟に移住した今となっては新潟の枝豆の方が美味しい&お手軽だと感じています。スーパーで普通に売っているものですら美味しいし、何より直接農家に買い付けに行く枝豆は最高に美味しいです。
ホッケ焼き半身
焼き魚が食べたくなったのでオーダーしました。美味しいんだけど、鯖の方が好きかな。
「惣邑 純米吟醸 酒未来」と「東北泉 瑠璃色の海」
惣邑 純米吟醸 酒未来
華やかな甘みから始まって、ラストはちょっと苦い感じ。酸味と吟醸香が苦手かも。
瑠璃色の海
東北泉の純米大吟醸酒。文句なしの美味しさ。
生いかバター焼き
濃厚なタレとしっかりした歯応えの烏賊でグイグイお酒が進みます。「だし奴」と「生いかバター焼き」は必ず頼む鉄板メニューです。
「楯野川 Shield」と「栄光富士 星天航路」
妻と「中二病シリーズだね」と言いながら頼んだ2本。初孫の「華蓮」といいこれらと言い、「杜氏が若返ってるからなのかな?」とか言いあってたんですが、フロアマスターのCさんから「楯野川のShieldは楯から来てるみたいですよ」と言われました。「星天航路」は北海道の酒造好適米「彗星」を使っているのと、杜氏さんが漫画「蒼天航路」が好きなので掛け合わせたネーミングらしいですが…。
楯野川 Shield
パインのような爽やかな甘みと酸味。ラストはちょっと苦味。
星天航路
スッキリした中に爽やかな甘み。微発泡っぽいフレッシュ感あり。ラベルの下の方に「SPECIAL LIMITED EDITION」と書いてあるとおり、超限定品らしいです。
岩牡蠣
プリップリでした。軽くレモンを搾って口に入れて、最後に日本酒で流し込むと堪りません。
「たてにゃん VOL.8」と「杉勇 夏純」
たてにゃん VOL.8
ボトルは透明です(背景が映り込んでいる)。味は…イマイチ。
杉勇 夏純
結構甘め。でも後味スッキリ。積極的にオーダーしたいとは思わないかも。
真鯛の刺身
日本酒にはお刺身でしょ、てことでオーダーしました。弾力が半端なかったです。
「秀鳳 概念」と「最上川 大吟醸 雪女神」
秀鳳 概念
杜氏が「日本酒の概念を変えたい」という思いで造ったお酒だそうです。三段仕込みの最終段階「留仕込み」において仕込み水の代わりに酒で仕込むという、貴醸酒製法で造られた極甘口に振り切ったお酒です。全国の4店舗の酒販店にしか卸されなかったという超レア酒。
日本酒度は-30。自分には甘すぎてちょっと…でした。
最上川 大吟醸 雪女神
豊潤甘口系だけどスッキリ。味のバランスが完璧。
かつお刺し
マスターからのサービスでいただきました。絶妙な藁焼き加減でした。
「上喜元 純米大吟醸 愛山」と「出羽桜 桜花吟醸酒 四十周年記念酒」
上喜元 純米大吟醸 愛山
今年からラベルが変わりました。味もより美味しくなったような…?甘さ、キレ、後味、全てが十四代に匹敵する美味しさです。
出羽桜 桜花吟醸 40周年記念酒
こちらは珍しさからオーダーしてみたんですが、元が桜花吟醸だけにそれなりでした。
串焼き
あまり頼んだことのないメニューを、ということでオーダーしてみました。味は普通に美味しかったです。
「十四代 中取り純米吟醸 播州愛山」と「松峯の富士 純米大吟醸 雪女神」
十四代 中取り純米吟醸 播州愛山
文句なしの美味しさ。
松峯の富士 純米大吟醸 雪女神
山形県が開発した酒造好適米「雪女神」のみで造られたお酒です。フルーティで透明感のある味。飲みやすくて美味。
山芋バター焼き
こちらもマスターからの差し入れです。サクサクでホクホク。日本酒で流し込むとさらに美味しさが増します。
「東北泉 大吟醸 芳」と「出羽桜 大吟醸 雪漫々」
東北泉 大吟醸 芳
透明で繊細。フルーティ。圧倒的な美味しさです。東北泉では出品酒(金賞受賞酒)がいちばん好きなんですが、次に好きなのが「瑠璃色の海」とこの「芳」です。
出羽桜 雪漫々
桜花吟醸40周年記念酒がちょっと物足りなかったので、「こんなもんじゃないでしょう、出羽桜は」って気分でオーダーしました。今回はそこそこ美味しかったです。
昔、友人と2人で一升瓶を40分で空けたくらい美味しかったイメージが残っているのですが、もはや呪縛と言っていいかもしれません。あの時期の雪漫々は本当に美味しかった…。
焼きおにぎり
〆に妻がオーダーしました。自分は半個食べましたが美味しかったです。
おわりに
今回は新しく出た(見た)お酒を中心に楽しみました。こちらのお店は十四代もそこそこ揃っているので、次回は十四代を中心に飲んでみようと思います。