お昼ご飯に天童市にあるお蕎麦屋さんを新規開拓に行ってきました。11:00開店のお店なんですが12:00くらいには売り切れてしまうという評判のお店なので急いだんですが、到着はちょうど12:00頃になってしまいました。駐車場でまだ営業中の札が出ていることを確認し、急いで店内に入りました。
吉里吉里
いったん席に通されてから外観の写真を撮りに出ました。シックな和風家屋ですが結構新しい感じを受けました。壁の漆喰がきれい。
店内の雰囲気はとても良かったです。
十割太打ち 田舎そば
自分はゴリゴリに太打ちの田舎蕎麦が好きなので「十割太打ち 田舎そば」にしました。めちゃくちゃ食べ応えがあって大満足!
サイズは中にしたんですが、大にすれば良かったかな。
相盛り
妻は「相盛り」をオーダー。「ざいごそば(左)」と「ざるそば(右)」の2種類です。ちょっともらったところ、細打ちですがコシはしっかりしていました。これはこれで美味しい。
「ざいごそば」はつなぎ一割の外一蕎麦のことだそうです。
おわりに
とても美味しいお蕎麦でした。田舎蕎麦が苦手な妻も相盛りで大満足です。また食べに来たいお店ですが、駐車場がすぐ満車になってしまうのと売り切れが早いのが難点ですね。
山形には美味しいお蕎麦屋さんが多いですが、自分の中のリストでは上位に入るお店です。