米蔵を改装したブリュワリーで飲むチェコビール(KOBO Brew Pub)

ずっと行きたかった富山市岩瀬地区にあるクラフトビアパブへ行って来ました。富山に飲みに行くようになって数年経ちますが、最初から昼飲み候補になっていたお店にようやく行くことが出来ました。

まぁ、今まで行かなかった理由が「路面電車に揺られて数十分も行くのがメンドい」とか「朝起きたら二日酔いっぽくてもっと寝ていたかった」とかなんで、完全に自分側の問題です。

昨日もそこそこ飲んだんですが、二度寝三度寝を見越して朝7:30に目覚ましをかけていたんで余裕でした(ホテルを出たのは11:30頃)。

目的のクラフトビアパブ「KOBO Brew Pub」には、富山地鉄の「岩瀬浜行き」に乗り、終点の「岩瀬浜」かその前の「競輪場前」で降りて徒歩で向かいます。自分は「岩瀬浜行き」に乗るのは初めだったので、終点の「岩瀬浜」まで行きました。

 

岩瀬浜駅

路面電車の乗り心地はよかったです。土曜日でしたが富山駅から北方面には学校がいくつかあるようで、部活とかなのか学生が結構乗ってきました。

 

何でもかんでも…

猫も杓子もキャラクター。旅先に行くと駅や路線にこういうのが設定されてるんですが、どんな需要があるんでしょうか?そのキャラクターコストを運賃値下げに向けて欲しい…。

 

駅全景

なにもない。でもそれがいい。

知らんけど。

 

岩瀬浜地区 散策

目的のブリュワリーまでは徒歩で向かいます。この後のスケジュールを考えると時間的にタイトなことが判明したので、散策っていうより最短距離で向かっています。

 

「ノーベル街道」起点

これまで日本でノーベル賞を受賞した人たちの中で、4人が富山から高山までの国道41号線沿いに「ゆかりがある」そうです。富山市生まれの田中耕一さん以外は全員他県出身者なんですが、設定にだいぶ無理がありますな。言い得て妙ですな。ちなみに「4人ゆかりがある」と言っておきながら、説明書きには5人載ってるんですけどね。どういうことでしょうか。

 

質素なモニュメント。そして周りには何もない…。だがそれがいい。知らんけど。

ところで富山市が起点ってことにしていますが、高山市が終点って合意は取れてるんでしょうか?向こうが「こっちが起点だ!」て訴えても良さそうなもんですが。早く言ったもん勝ち?

 

岩瀬運河緑地

緑地…?大半をコンクリで固められてますが…。

 

岩瀬運河

川沿いは地震で受けた被害の修復のため入れませんでした。金持ちの道楽ボートは大丈夫だったんでしょうか?ぶつかって転覆とかしなかったのかな?

 

街角

橋を渡ってすぐの街角。人っこ1人いません。

 

諏訪神社

祭り会場ですら人がいません。第一村人テキヤの人たち2人はいましたが…。御朱印帳持ってくれば良かったな。

 

神社の斜め向かいくらいを入って行った気がします(Google Map任せ)。住宅地に入っても人っこ1人いないのは変わらず。…ひょっとして余所者は警戒されてる?

 

歌謡スタジオ ルンルン

妙に艶かしい赤いドアと、窓を塞ぐ紫の差し色が素敵です。「絶対中は見せないぞ」て強い意思を感じます。

観察してみると、看板の文字色や音符と屋根の水色が揃えてあったり、窓の紫と壁や樋の紫っぽい色が合ってたりと、ひょっとしたら色彩的には色々考えられているのかもしれません。知らんけど。

 

民…泊…?

どうみても一般家屋に見えるのですが…。一棟貸しなんでしょうか?

もし部屋貸しならちょっと遠慮したい雰囲気です。トイレとかお風呂とかをご家族と譲り合うことになりそう…。食卓も一緒に囲むことになるかも。

 

公園

ここも人っこ1人…。子供すら遊んでいないとは。余所者への警戒が徹底していますな。

 

もちろん、公園横の道路にも誰もいません。

 

店舗入り口

というわけでようやく辿り着きました。目的のプリュワリーは船問屋だった旧馬場家住宅(国登録有形文化財)の敷地内にあります。この入り口から入るとすぐ左手に馬場家見学のための料金所がありますが、「ブリュワリーに行きたいです」というと見学料なしで通してくれます。とはいえ見学料は確か100円だったので、もし時間があれば見て回りたかったですね。

 

KOBO Brew Pub

旧馬場家住宅の敷地内に立っている米蔵を改装した建物がブリュワリーになっています。この建物内に醸造タンクとパブがあります。

 

Pub

大きな一枚板のテーブルが2つ。L字型になっていますがあまりにも長すぎて全体像は見えません。蔵の壁の剥き出しになっている枠組みも良いですね。

BGMは店員さんの好みなのかK-Popなんかが流れてました。

 

TASTING SET

いつもなら問答無用でIPAに行くところですが、何が美味しいか分からなかったので、とりあえず飲み比べセットをオーダーしてみました。

 

BABA WEIZEN(馬場ヴァイツェン)

酵母が生きてる系。酵母系はちょっと苦手かなー。

 

FO(U)R CZECH(フォアチェコ)

スッキリ飲めて美味!

 

3A LAGER(トリプルAラガー)

アロマ系。

 

DARK LAGER(ダークラガー)

ちょい甘め。ビターよりもチョコレートっぽい感じ。

 

自家製ピクルス

ほど良い酸味がGood!酵母系ビールの風味をサッパリ流してくれます。

 

フライドポテト

ポテトの皮のパリッパリ具合が半端ない!これはめちゃくちゃ美味しかったです。

 

IPA

〆はIPAをハーフサイズで。IBU(苦さを表す単位)は76だったんですが、そこまで苦味は感じなかったかな。

電車の時間が迫っていたのでじっくりは味わえなかったけど、美味しかったです。

 

帰り道

旧馬場住宅から出たところ、複数の人影を発見しました!…でも多分動き的に観光客かな。地元民じゃなさそう。

 

ドリームスタジアム富山(競輪場)

せっせせっせと歩いて帰りの駅「競輪場前」に向かいます。名前の通り競輪場の真ん前に駅がありました。

 

競輪場前駅

ここもキャラクターに侵されてた…。

 

おわりに

富山駅から岩瀬浜までは路面電車で24分くらいかかります。そこからKOBO Brew Pubは15分くらいかかるので、往復で軽く1時間は超えてしまいます。次のお店の予約を15:00に入れていたので、ちょっと早足な訪問になってしまいました(帰り道は特に。酔いが回りました)。

岩瀬地区には富山の銘酒・満寿泉を100種類有料試飲できる立ち飲み屋(アンテナショップ)があったり、ミシュランで星を獲得している鮨屋、割烹などの美食の名店、ビブグルマン、ミシュラン以外にも実力と味を兼ね備えた名店が多い地域なので、いつか丸一日観光も兼ねて岩瀬地区で過ごす旅行ってのもしてみたい気がします。