本日4軒目のハシゴ酒は にある「さばのみ」へ。ここ数年で増えているセルフ飲み放題(冷蔵庫から自分で瓶をとって自分で注ぐ)のお店です。
もともと本店の「かいのみ」に行ったことがあり、そちらは結構良かったので別邸があるのならと予約して来てみました。
お通し
可もなく不可もなく。
生鯖刺身
店名からして「鯖推し」なのでオーダーしてみました。実際はフードメニューには鯖以外にも色々ありました。
味はまぁ、普通?
「冩楽 純米酒」と「楯野川 清流」


それなり。
うにクリームチーズ
飲み放題はフードをニ品頼まなければならなかったので、二品目はこちらにしました。味は…イマイチ過ぎた。
「大那 ラシーヌ」と「紀土 純米吟醸 しぼりたて」


大那があるのは良いですね。
おわりに
日本酒のラインナップが純米〜純米吟醸クラスだったのと、飲んだことがある日本酒ばかりだったので、2時間制限の飲み放題(2,000円)にも関わらず早々に退散しました。正味1時間いなかったんじゃないかな?
お値段を考えるとそこまで悪い品揃えじゃないんですが、いかんせん一つ前の銘酒居酒屋と日本酒のレベルが違いすぎて味に物足りなさを感じてしまったのが早期撤退の要因です。
あと日本酒のラインナップは本店「かいのみ」の方が珍しいのが揃っていた気がします。「ドキドキ山本」とか。立地的にも近いので、また行くなら「かいのみ」の方がいいかな。いっそのこと立ち呑みスペース作って、どっちのお店も出入りできるパスポートとかあればいいのに(置いてある日本酒を見てお店を決めたい)。
今日訪問したお店。
東京飲み倒れツアー1軒目
東京飲み倒れツアー2軒目
東京飲み倒れツアー3軒目
東京飲み倒れツアー4軒目