予想を軽々と超える進化(麺や 雨龍)

長岡市の宮内にある元ミシュランプレート掲載店「麺や 雨龍」にランチに行ってきました。元掲載店というのは、掲載された時点と店名(当時は「麺や かかし」でした)が変わっているからです。まぁお皿が好きなわけじゃないので美味しければ店名はどっちでも良いのです。

駐車場はそこそこの台数が停められますが、12:30頃の訪問時には残り3台でした。轟く豪雨の中、お店に向かいます。

券売機に向かうと、前回来た時(2023年3月)と微妙にメニューの名称が変わっていることに気が付きました。前回は醤油ラーメンは単なる「中華そば」だったんですが、今回は「鴨中華そば」と鴨が名称に入っています。当初塩ラーメンをオーダーする予定だったんですが、「鴨」と銘打たれたということはそれなりに味が進化しているかもしれないと思い、急遽醤油ラーメンに切り替えました。

 

特製鴨中華そば

…やばい美味しすぎる。鴨出汁の甘味が生きたまろやかな味、ていうのは前回食べた時と同じ感想なんですが、今回はそれぞれの味(鴨出汁・鶏出汁)がより引き立っているように感じました。まとまり感はあるんだけど、より奥行きが増した感じというか。グイグイどこまでも飲めてしまいそうなスープです。鶏脂の馴染みもバッチリです。

 

全部載せ

せっかくなので特製の具材(チャーシュー3種、味玉)を全部トッピングしてみました。スープの温度が冷めることはなかったです。

 

麺と具材

麺は中細麺で歯応えがしっかりしています。改名前の「鶏蕎麦かかし」時代は麺を噛み切った時にパツンとした蕎麦みたいな食感が残りましたが、現在はそれよりは柔らかめな食感です。どちらも美味しいんですが、自分は今の方が食感も味も好きかな。

具材は、鴨肉、穂先メンマ、白髪ネギ、海苔、大葉。鴨肉は調理方法を変えたものが2枚載っていました。特製で追加したチャーシューは3種類。豚と鶏かな。どれもレアベースで脂っぽさがなく、美味しかったです。材料費が高騰しているでしょうに、穂先メンマを使い続けてくれているのは嬉しいですね。大葉は間違って食べてしまいましたが(紫蘇嫌い)、そこまでダメージはなかったです。

 

おわりに

なんて言うか…美味しすぎました。以前来た時はまだ鴨出汁が安定していなかった(鳥インフルもありましたしね…)のか「鶏出汁 ×(空欄)」みたいな表記になっている時もありましたが、今回は「鴨中華そば」で印刷されているので当面これで行くんでしょう。鴨好きとしては嬉しい限りです。

こうなってくるともう一方の塩ラーメン「貝塩そば」も俄然気になってきます。塩ラーメンはどんな進化を見せてくれるのでしょうか。あとは今回初めて見たメニュー「金目鯛 白醤油中華そば」もぜひ食べてみたい。

正直、ミシュランプレートに掲載された時点よりも格段に美味しくなっていると思います。ここしばらく長岡に来る用事は無いけれど、このお店に来るためだけに高速道路を途中で降りてもいいんじゃないかと思えるほどの、圧倒的な進化と美味しさを感じました。できれば今年中にあと2回は来たいと思います(願望)。