もろもろ使い勝手の悪いコテージ(AC226)

骨休めに安曇野の別荘に行ってきました。初日は静岡からの友人と2人、2泊目からは名古屋の友人が合流して3人で飲んだくれました。

 

7月の紫陽花

新潟では結構散ってしまっているんですが、安曇野では7月になっても咲き誇っていました。久しぶりに紫陽花の写真撮ったかも。

 

アスパラの肉巻き

静岡の友人作。アスパラ3本を豚バラ肉で巻いています。彼は昔は全然料理しなかったのに、コロナ禍で飲みに出られなくなってから料理(飲みながら)にハマり、どんどんレパートリーが増えたようです。コロナと関係なくこのままどんどん精進してもらいたいものです(自分が楽できるので)。

 

むつぎくの餃子

静岡の友人に駅南じゃない方の「むつぎく」の生餃子を仕入れてもらいました。今回の安曇野旅行のメインディッシュです。明日の分と合わせて3皿分(66個?)用意してもらいました。

「むつぎく」は今や週末ともなれば県外からのお客さんも多数訪れ、開店と同時に「売り切れ」の札を掲げる(予約だけで完売)ほどになった浜松餃子のお店なんですが、友人の持つ闇のコネクションによれば、3日くらい前に依頼しても生餃子を用意してもらえるみたいです。すごいな、闇の力。生餃子にセットでついてくるタレとラー油も絶品でした。

 

そして温泉三昧へ

今回は岩風呂でした。貯めるのに結構時間がかかったかな。初回や入れ替え時はお湯と温泉との混合でブーストするのが良いかもしれません。

 

雑な目隠し

以前は壊れかけたブラインドだったと思うんですが、今回久しぶりに来てみたら、大きさの足りないロールカーテンになっていました。これ、外の道路から中見えそうですね。特に夜は。もちろんコテージに入ってくる通路からも見えそうです。「これはちょっとないわ〜」と思って引きました。これだったら前の壊れかけのブラインドの方がまだカバーしていました。今回女性がいなかったのが幸いです。

 

初日の戦績

初日はスタートが遅かったのと途中から日本酒に移行したので、ビールの消費は少なめでした。500ml缶8本と350ml缶6本、あとは日本酒を少々。

 

2日目の昼はジンギスカン

2日目午後から名古屋の友人が合流して、テラスで焼肉開始です。まだ餃子が一枚残ってたし他のアテもあったので、500gでちょうど良かったです。

2日目の午後〜夜は、ひたすらビールと日本酒と温泉と音楽を堪能しながら過ごしました。最後の方は記憶が飛んでます。

一応仕事も持ち込んだんですが、作った原稿は結果的に全ボツになりました(酒のせいではないです。方向性の転換)。

 

2日目戦績

缶ビール19缶、瓶ビール5本、缶チューハイ2本、日本酒四合瓶3本を3人で飲み干しました。次回以降の買い出しの参考にしたいと思います。

 

おわりに

今回は坂の上のコテージだったので荷上げは大変だったし、暑いのにエアコンも無く、さらに風呂は覗かれ放題仕様と、イマイチなコテージでした。次回以降一般枠で申し込む場合は、このコテージは回避要望を出したいと思います。