夏酒がはじまってました(四季肴酒家 きなり)

先月新規開拓した南魚沼市にある銘酒居酒屋に再訪してきました。六日町駅から徒歩10分以内と行きやすい立地です。

お店は週末だけあってかなり人が入っており、テーブル席は満席、奥の座敷も埋まってるっぽかったです。一方、カウンター席(6席くらい)は最後まで少し余裕がありました。

 

エビス中瓶

こちらのお店は生ビールは扱っていないので、瓶ビールでスタートしました。瓶のヱビス、久しぶりに飲みました。

 

お通し

つぶ貝。速攻日本酒に移行したくなります。

 

パクチーフライドポテト

とはいえこれを食べたかったのでビールを保持してました。味強めのフライドポテトをビールで流し込む幸せ。

 

お造り三点盛り

今日は「本鮪・オコゼ・鯵のなめろう」でした。どれもまったりしていい感じ。寝かせてるのかな?

 

「黒龍」と「乾坤一」

お刺身も出てきたんで、日本酒に移行します。

 

黒龍 夏しぼり

福井県永平寺町にある黒龍酒造の夏酒です。スッキリしたタイプのお酒が多いので最初の一杯に頼んでみたんですが、アル添ぽい味がしました。材料は純米みたいなんですが…。

 

乾坤一 鈴風

宮城県の大沼酒造店の夏酒です。開けたてだったんですが、開けたて独特の苦っぽさ?がありました。

味自体は夏酒らしくスッキリしています。ただしスッと飲めばスッキリだけど、舌の上に留めると苦味が出てくる感じがしました。さらに口内で空気と攪拌させると甘みが出る感じ。開けたてだけに味が安定しておらず、これから変遷していくのかもしれません。

 

鳥の塩糀唐揚げ

唐揚げ好きなのでオーダーしました。衣は固めですが身はジューシーでした。

 

「花邑」と「七田」

 

花邑 純米吟醸 三郷錦

秋田県湯沢市の両関酒造が造っているお酒です。サッパリ系からのカウンターバランスでオーダーしました。

こちらも開けたてでしたが、苦っぽさなく、芳醇系の味でした。落ち着いたらもっと甘くなりそうな予感。香り立ちも華やかで良いですね。さすが十四代から技術指導を受けて造られたお酒(銘柄)です。

 

七田 夏純

佐賀県小城市にある天山酒造が造っているお酒です。酒蔵自体は148年の歴史がありますが、「七田」という銘柄は2001年に始まった比較的(酒蔵としては)新しい銘柄らしいです。

味は、何だろう…。独特の臭い。生臭いような…。夏酒らしい辛口ではあったんですが。

 

よだれ鶏

普段食べたことがないメニューがあったのでオーダーしてみました。よだれって何なん?てずっと思ってます。普通に美味しかったです。

 

おわりに

今回は夏酒中心で楽しみました。行く度に日本酒のラインナップが変わっていて良いですね。どんどん空いていくってことは、銘酒を新鮮なうちに楽しめるってことですから。

これからもちょくちょくお邪魔したいと思います。