デジャヴ(AD236)

安曇野の別荘にリフレッシュに行ってきました。今回は大学時代の友人と久々の集合です。

初日は午前中仕事に行って、昼に帰宅した後で荷造りしてから出発したため、遅めのスタートになりました。

 

ほぼ夏日の安曇野

スーパーの駐車場にて。まだ6月半ばなのに17:00近くになっても気温が34.5℃もあります。マジか…。平地でこれだと別荘地に行ってもあまり期待できないかも。

17:00過ぎにチェックインしたんですが、提示されたのは見慣れたキーナンバー。フロントで対応してくれた方が「利用したことありますかね?場所は分かりますか?」て聞いてくるんですけど、そこ、前回(先月)と同じですから!連続で同じコテージだとちょっと気分が盛り下がります…。

ただ、駐車場は2台停められるしお風呂とベランダの開放感はかなり好きだったので、そこまで不満というわけではなかったんですが。

が…。

エアコンがない!前回は5月に来たのでまだ肌寒かったりしたんですが、今日30℃超えてますから!現段階で!これはちょっと明日明後日ピーカンだったらキツイかも…とか思いながら最低限の荷物だけ搬入しました。

 

1日目・コテージでのんびり

まぁせっかくなんで、室内を撮ってみました。荷物もほぼ持ち込んでないですし。

 

リビング

6人掛けのテーブルが鎮座しています(でも実質4人用だと思う)。上は吹き抜けになっていて開放感はあります。

 

ソファーとテレビ

危険なソファー(柔らかめ)。夜は特に。2日目には大活躍していました(皆を引き摺り込む睡魔として)。

テレビは、地震速報とか大事件がなければ安曇野では基本見ません。

 

暖房類と空気清浄機

今回は使っていません。あ、でも空気清浄機は動いてたかも。

 

テレビと暖房

テレビは結構小さめでした。ソファーとの位置関係からすると、桃鉄やるにしてもちょっと見辛い大きさです。テレビの隣には2個目の暖房器具がありました。冬の寒さ対策にはそれくらい必要かもしれません。奥の和室まで暖気が行き届くか心配はありますが…。

 

和室

一応8畳間なのかな?大人2人なら余裕で寝られます。荷物も考えると3人は厳しいかも(修学旅行的に敷き詰めれば可能)。2階にベッドルームもあったんですが、そちらは撮り忘れました。

 

そして晩酌へ

室内の写真を撮り終えた後はのんびりビールを飲んだり温泉に浸かったり。蝉の声がすごかったので、ベランダで自然の音を聞きながらのんびり過ごしました。コテージ入りしたのが夕方だったためか、そんなに暑くは感じなかったです。

だいたい19:00頃から晩ご飯を兼ねた飲みをスタートさせました。アテは今回も安曇野IC近くにある原信で購入した自分的定番メニューです。今回はホッケを備え付けのBBQグリルで焼いてみたんですが、網を洗ったにも関わらず翌日まで結構匂いが残ってしまいました(翌日友人に指摘されました)。次回はちょっと工夫しないといけませんね。

夜は室内で好きな音楽を聴きながら、飲み→温泉→飲み→温泉、の無限ループで過ごしました。和室に敷いた布団にダイブしたのは多分0:00頃だったと思いマス。

 

2日目・酒と温泉Party

朝は7:00頃目が覚めたので、早速お風呂を軽く洗って温泉を入れ替えて堪能しました!

この緑に包まれる感が最高です。午前中だけで3回は入り直しました。昨日と合わせて6〜7回は入っていると思います。

お昼前には友人と合流して、地元のスーパー・ベイシアといつもの精肉店へ。今日の分のお酒とアテを購入しました。

 

代用品は代用にならず…。

友人から教えてもらって気に入っていた冷凍餃子「黒胡椒ニンニク餃子」が、いつの間にかベイシアの冷食棚からなくなっていました…。無いものは仕方がないのでそれっぽい別の商品を買ってみたんですが、味的に全然カスリもしませんでした…。

タレなんてつけなくても十分美味しくてビールとの相性が抜群すぎる「黒胡椒ニンニク餃子」、ベイシアで復活してくれないかなー(ちなみにビールを飲まない妻も気に入って新潟で探し歩いたくらいなので、普通に美味しい餃子だと思われます)。

 

「黒胡椒ニンニク餃子」を讃える記事

とろけるチーズは賭けかも…。

 

ラム肉&カルビBBQ!

お昼ご飯は本日のメイン、ラム肉&カルビBBQ!もう一品肉買ったんだけど何だったかな?とにかく牛カルビが軽くて美味しかったです。

いつもお世話になっている精肉店は最近味付けのタレの量がどんどん減っていっているので、今回は別途タレを購入しました。まぁ無料で味付けしてくれるんで文句は言えないんですけどね…。今度は味付けはせずに市販のタレをいくつか買って漬け込んでみても良いかな。バリエーションが楽しめそうだし。

 

りゅうきゅう

飲みが日本酒にシフトしたので、アテに刺身系の「りゅうきゅう」を作りました。大分県の郷土料理なのかな?自分は福岡と広島で食べたけど。

九州の甘醤油を持ってくるのを忘れてしまったんで「だし醤油」を代用してみたんですが、やっぱりイマイチ味が決まらないですね…。ゴメンよ>友人。美味しいとは言ってくれたけどやっぱり九州の甘醤油使ったほうが絶対美味しいので、自宅で作るときは甘醤油をゲットしてくだされ。全然違うから。

 

魚を細かく刻んだら、

 

だし醤油と本味醂で作ったタレに浸して冷蔵庫でしばらく冷やして完成です。一応、日本酒に合う味には出来たかな。

 

ホットサンド

久々に「ホットサンド」を作ってみました。以前はキャンプ場でよく作っていたんですけどね。そういや去年は一回もキャンプ場行かなかったな…。

パンは厚切りすぎると具材があまり入らなくなるんですが、かといって薄いとパンが先に焦げてしまうので悩ましいところです。

 

チーズ、ハム、チーズ、ハムの順番で重ねていくことにしました。

 

何層だろう?とりあえずとろけるチーズは4枚・3種類使っています。

 

IHヒーターで1分半焼くとこんな感じです。このくらいがちょうど良い焼き加減かな?

 

パンもちょうどよく閉まっていてチーズも溢れ出しません。半分に切って友人といただきました。

 

極盛りホットサンド

今度はチーズとハムをさらに2段増しました!溢れ出すチーズを目指すのだ!

 

もう蓋が閉まりません。それでも加熱していきます!

最終型は撮り忘れましたが何とか「チーズ溢れるホットサンド」が完成し、友人にも好評でした。ただ、厚くした分加熱時間を伸ばしてみたんですが、パンがちょっと焦げてしまいました。やはり加熱時間はあまり長くしないほうが良さそうです。次回作るときは1分半くらいで途中経過を見ながら作りたいと思います。

 

2日間の戦績

ベランダにあるテーブルには載せきれなさそうだったので、和室の出窓に並べてみました。今回はビールは2列とちょっとなので500ml缶21本(+2本;並べ忘れ)と350ml缶1本、レモンサワー350ml1本、日本酒四合瓶2本(うち1本の半分は自分が昨晩飲んでます)でした。

飲みきれなかった持ち帰り分が一人当たり4本くらいだったので、まぁそれなりに消費出来た方だと思います。2日目の夜は全員ほぼ22:30くらいには寝てましたしね。

 

おわりに

今回もリフレッシュ出来ました!が、前回と同じコテージだったのはちょっと残念…。こちらから泊まりたいコテージをリクエストすることも出来るんですが、そうすると新しいコテージとの出会いがなくなりそうなんで、あんまり細かいリクエストはしてないんですよね。

今回はエアコンがなかったため暑さを心配したんですが、2日目も3日目も曇りと小雨だったんで大丈夫でした。コテージ周りの気温は20℃半ばでちょうど良かったくらい。

でもこれから夏が来るから、夏の間だけはエアコン付きコテージをリクエストしようかな…。