驚異の蟹祭り(魚魯こ)

「魚魯こ」は「うろこ」と読みます。新潟駅万代口から徒歩5分くらいのところにある一軒居酒屋です。木張りの外観でちょっと高級そうな見た目です。いわゆるオトナな雰囲気。客層も落ち着いた感じでした。

店員さんの教育もきちんとしていて、この日は駅から予約して向かったのですが、玄関に近づくとお店の方が引き戸を開けて待っててくれており、そのまま傘を預かってくれました。もちろん上着の預かりの提案や手荷物置き場の案内もしてくれます。接客が丁寧だと期待感も高まりますね。特に傘の預かりはありがたいです。せっかく美味しく食べて飲んでも、帰り際に「傘盗まれた!」てなると、お店が悪くなくても気分は最悪になりますから…。傘、上着の預けをお願いし終わるとカウンターの端の席に案内されました。

 

生中はプレミアムモルツ(グラス)

f:id:Spiral_NT:20191003134725j:plain

「生中480円って安いな」と思ったのですが、ジョッキではなくグラスで出てきました。量的に適切だと思います。足りなければお代わりすればいいし、和食に合わせて最初の一杯以外日本酒に行きたい人にはむしろ大歓迎ですし(今日の自分)。

 

お通し

f:id:Spiral_NT:20191003134731j:plain

「ほうれん草のおひたし」です。「蟹出汁を使っています」との説明がありましたが、蟹感はあまり感じられず。でも上品なお出汁でした。お通しから手が掛けられていると、この後のメニューへの期待が膨らみます。

 

燻製ポテトサラダ

f:id:Spiral_NT:20191003134737j:plain

あればつい頼んでしまう「ポテトサラダ」。ポテサラハムカツ部としては外せません。具体的に何で燻しているかは不明ですが、燻した風味は感じました。ポテトサラダ自体、裏漉しをしっかりしているからか非常にまろやかで、とても美味しかったです。

 

鬼山間「青鬼」

f:id:Spiral_NT:20191003134743j:plain
f:id:Spiral_NT:20191003134750j:plain

お刺身のオーダーに備え、二杯目以降は日本酒に切り替えました。日本酒オススメメニューから上越のお酒「鬼山間・特別本醸造(青鬼)」をオーダーします。

味は、ふくよかだけどキレがあってクリアな感じ。キレ方面に醸造アルコールをうまく使っている印象です。後味も自然な感じで口内に変に残りません。一合サイズとグラスサイズを選べたので、いろいろ飲みたい自分としてはグラスサイズをチョイスしました。量が少ない分、お値段もグラスの方がちょっと安かったです。

 

鰤刺し

f:id:Spiral_NT:20191003134756j:plain

お刺身は、そろそろシーズン終了という鰤をオーダーしました。最初ほんの少しだけ魚のニオイが気になりましたが、二切れ三切れと食べ進むうちに全く気にならなくなりました。身にはシーズン全盛期のような弾力感はないですが、味わいは良かったです。量も多くて満足!日本酒にも良く合いました。

 

鬼山間「赤鬼」

f:id:Spiral_NT:20191003134802j:plain
f:id:Spiral_NT:20191003134809j:plain

日本酒二杯目は、同じ蔵の「鬼山間・純米酒(赤鬼)」を。口に含んだ瞬間「青鬼」より強い味わいを感じました。甘さ、ふくらみがより増した感じです。それでも後味のキレ感は十分で変に口残りはしませんでした。こちらは純米酒なんですが「青鬼」より精米歩合が10%低いんですね。自分的な好みとしてはよりキレのある「青鬼」の方に軍配が上がるかな。

 

蟹祭りスタート

期間限定で「カニ一杯500円フェア(二杯よりオーダー可)」というのをやっていたのでオーダーしてみました。店員さん曰く「蟹がお好きな方なら二杯くらいはペロリと行けますよ」とのことです。どれくらいの大きさか見当が付かなかったので、とりあえず最小注文単位である二杯でオーダーすることにしました。

 

f:id:Spiral_NT:20191003134829j:plain

しばらく待っていると、桶にズドンと盛られてきました。

 

f:id:Spiral_NT:20191003134835j:plain

ビジュアル的には満点!大迫力です。

 

f:id:Spiral_NT:20191003134841j:plain

蟹は、実際に剥いてみるとそこまで身の量は多くなかったです。これだったらお値段的に三杯いっておけばよかったかも。確かに「二杯くらいペロリ」ですね。

蟹味噌はほとんど外されていたので、味噌と身を混ぜて食べるという至福には至りませんでした。でも美味!値段からして驚異的にCPは高かったです。まさに祭り。

  

雪男 Premium 鶴齢雪室貯蔵 雄町 純米吟醸

f:id:Spiral_NT:20191003134816j:plain
f:id:Spiral_NT:20191003134822j:plain

蟹の途中で日本酒がなくなってしまったため、「雪男 Premium 鶴齢雪室貯蔵 雄町 純米吟醸」を追加しました。雪男は鶴齢の別バージョンですが、こちらは「雪男」ブランドを始めて10周年の記念に作られたお酒で、蔵出し限定4000本のプレミアム品になるようです。味はまろやか。そこそこ濃い目の旨味が感じられますが、かといって後味に残る様な甘さではなく、スッとキレます。飲み易くて美味しかったです。


烏賊ワタ陶板焼き

f:id:Spiral_NT:20191003134854j:plain

蟹の次は「烏賊ワタ陶板焼き」を。前回訪問時(2015年)に食べて美味しかったので、印象に残っていました。この濃厚な風味を日本酒で流し込む幸せ!堪りません。こういった濃厚なアテに対しては新潟の淡麗辛口系のお酒は滅法合いますね。甘口芳醇系日本酒だと味がケンカしちゃいそうです。

 

使い勝手のよい飲み放題もアリ!

f:id:Spiral_NT:20191003134847j:plain

生ビールも入った飲み放題が90分1,800円(税別)でやっていました。約2,000円ですね。料理2品以上オーダーの条件はありますが、こちらのお店にメインで飲みに来ることを考えたら、余裕で頼んでしまう品数です。特に生ビールが飲みたい時には重宝しそうです。なにせアテ(料理)が絶品ですので。二軒目というより、遅めスタートの時に使いたいサービスかも。

 

おわりに

f:id:Spiral_NT:20191003134900j:plain

前回の訪問(初回)が4年も前になるんですね…。相変わらずクオリティの高いお料理を提供されていました。お酒の品揃えもイイトコ押さえてます。

今は新潟駅近郊の新規店開拓を優先していますが、一回りして落ち着いたら「足繁く通いたいお店の候補リスト」上位に入っているお店です。蟹祭りじゃなくても普通にレベルの高いアテが揃っているので、またそう遠くないうちに飲みに来たいと思ってます。