新潟ライフ

日々のなんでもないことを

転職前、最後のランチ(幸楽)

明日、転職のため遠方に引っ越します。浜松生活最後のランチをどこで食べるか悩みましたが、「ここでしか食べられない味」という基準でこちらのお店を選びました。

 

ロースカツ・松 

f:id:Spiral_NT:20200925135429j:plain

出てきたカツを見てビックリ。衣が今までにない黒さです。このお店には何年も通っていますが、こんな色の衣が出てきたのは初めてです。 

 

中はレア

f:id:Spiral_NT:20200925135436j:plain

衣は黒かったですが、カツはきちんとレアでした。最初はピンクっぽい色をしているんですが余熱で火が通るため、徐々に周りの白っぽい色と同化していきます。 

 

溢れ出す肉汁

f:id:Spiral_NT:20200925135444j:plain

噛みしめる前からすでに肉汁がうっすら溢れ出ています。中伊豆の契約牧場から仕入れているパークシャー種という豚らしいのですが、全然脂がもたれません。最高の肉質です。衣が黒くても肉の美味しさは文句なし。

 

おわりに

f:id:Spiral_NT:20200909214013j:plain

美味しさは折り紙付きなんですが、今回は衣がイマイチでした。色ほど焦げた感じはしなかったんですが、味覚は視覚に引っ張られますからね…。努めて平静に味わうとしても、どうしても微かに苦味を感じてしまいます。

今日は一体どうしたんだろう。訪問した時間が遅かったから?それとも肉に絶妙の火が入るまでのタイミングがいつもより遅かった?

見た目がちょっと残念でしたが、味はピカイチだったので一応満足はしました。満点の別れじゃなかったのは、「またいつか来いよ」というメッセージでしょうか。数年後、次の仕事が落ち向いた頃にまた来てみたいものです。